サムライ吉田安孝サンフレッチェ広島を斬る! 広島のサッカーを、スポーツを盛り上げよう!!

サムライ吉田の蹴球戦国史 トップページ日記 > 本谷社長オススメの1冊

カテゴリ一覧

最近の日記

2013年12月17日
生と死を学びました
2013年9月3日
リハビリ準備完了だぜぃ!
2013年8月9日
24時間テレビTシャツ
2013年7月11日
寿人祭りじゃ!
2013年7月4日
日本を知る

リンク

サンフレッチェ広島の今を川柳に…『地域情報サイト 広島』にてサンフレ川柳を執筆中!
是非こちらもご覧下さい!!

サムライ吉田安孝がサンフレッチェ広島を斬る!

2009年3月31日 本谷社長オススメの1冊


だいぶ前の話になりますが、今年の宮崎キャンプ地でのことです。サンフレッチェ広島の本谷社長が、僕の方に近寄り、突然こんなことを話しかけてこられました。


「吉田さん、『そうか、もう君はいないのか』っていう本を読んだことある?」と。


突然の問いかけにアタフタしながら、「いえ、ありませんけど…」と答える僕。


すると、本谷社長は、熱くこう語り始めました。


「まぁ1度、読んでみなさい。人生観や夫婦観が変わりますから。でも、吉田さんはまだ42歳でしたっけ? もしかしたら、もっと歳を重ねてからでなきゃ、それは実感できないかもしれませんね」。


ってなことで、読ませていただきました。結論から言うと、僕のこの年齢でも十分、心に響くものがありました。夫婦愛、親子愛の素晴らしさを実感でき、とても勉強になりました。


この本は2部構成で仕上がっています。
第1部は、著者・城山三郎氏みずからが書いた奥様との出会いと死別の物語です。城山氏は、奥様のことを本当に愛しておられたんでしょう。オノロケと言っては失礼かもしれませんが、仲むつまじい夫婦が想像できて、実にほのぼのとした温かい気持ちになりました。


一方、第2部は、城山氏の娘さんが書いた、父・城山三郎との死別の物語です。愛する妻に先立たれ、慟哭の中、ボロボロになって生きていた城山さんの姿を、娘さんが書き綴っています。第1部との対比が痛ましく、だからこそ、夫婦の絆、親子の絆を強く感じることができました。


“生”あるものには、遅かれ早かれ、必ず“死”がやって来ます。“死”をどう受け止めるかによって、“生”の価値が問われるような気がしてなりません。


著書の中で、父・城山三郎の死に直面した娘さんは、こう記しています。


「よかったねぇ、お父さん。やっとお母さんの所に行けて」という言葉が、思わず口をつく。不謹慎かもしれないが、これが本心。こう思えたのも、母の死、父の死が共に私達にとって、それこそ「ありがたい」最後の「黄金の日日」だったから。


以前、僕の母が、こんなことを言ったのを思い出します。
「人間に与えられた最高の贈り物は、“死”なんよ」。